×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
劇団 蒼天の猫標識のHP兼blog。
| |
いばです。
今日が8月最後の稽古だったわけです。 とはいえ、ほのぼのワイワイとした稽古場です。 客演さんも大分馴染んできました。むしろあれは団員より馴染んでます。 もうドの奴がうちの団員だったか思い出せないぐらいに。 きっと当初は、キビキビっとしたものが、いずれは「こ、こんな雰囲気で良いの!?」ってなり、 最終的には見事な寝釈迦像が出来上がる。それが我ら蒼天の猫標識です。 ブラック企業の売り文句で言えば、明るくてアットホームな職場です。 以前は、体躯会系のビシッとした劇団にしないとダメだ!と、 何度か方針を変えようと試みたのですが、やっぱりダメでした。 そしていつしか諦めて、あぁ、もう、これが僕らなんだな。と思うようになりました。 そう思えるようになった瞬間、それも悪くないなぁと思いました。 それが僕ら。これが僕らのやり方なんだもん。 僕らなのに、僕らじゃないやり方をやってどうなんだ。 でもやる事はやります。 面白い作品作っちゃる!!という熱意は負けません。 ボーボー激しく燃える赤い炎ではありませんが、 静かに、でも内ではたしかに燃えている青い炎です。 それが蒼天の猫標識です。 おお、青い炎。まさに蒼天。ぴったり。今書いてて気づいた。 さぁ、9月にその青いガスバーナーが作った舞台が公演されます。 きっと手にかさ張らない土産を持って帰れる、そんな舞台を作ってみせます。 どうぞ足を運んでみてはイカがでしょうか? というかガスバーナーは激しいか。ボーボーしてるじゃん。 でも赤い炎より、熱いかもね? 今日の稽古中の空。 青い空にピンクの雲。うーむ、綺麗だ。 PR 第二回公演に先駆け、蒼天の猫標識の舞台イメージとして、
第一回公演『やりなおしの唄』の舞台記録を更新致しました。 第二回公演、『バスが来ない』とはまた違ったイメージになるかもしれませんが、 その完成の程を乞うご期待くださいませ。 舞台記録はその都度、公演ごとに更新致す予定で御座います。 いばです。
夏の敵、たたきが終わりましたとさ。たぶん。 終わったとは言え、いかんせん、アレですよね。 いつも大道具の細かいところを拘ったり、アカンと思った物は直しを入れたりするたたきですが、 炎天下の太陽の元では、「まーこれでいいんじゃね・・・?」「もういいよ・・・こんなんで・・・」っと、 以前よりも割と雑な仕事をしてきたよーな気がします。だって暑いし、人手少ないし、集中力持たんもん。 気が抜き過ぎて、何か作り忘れしているよーな気もします。 まぁ細かい作業は小屋入りの時に直しましょう。うん。 前回の日記と引き続き、ぐーだらな内容ですが、いえいえ、そこそこ頑張ってます。 今回の役者達も面白愉快な人間ばかりです。 さー公演まで一ヶ月半を切りました。 席の予約は承ってます!どうぞ観に来てください! この芝居に出てる人間を見てやってください! | 蒼天の猫標識とは?
HN:
蒼天の猫標識
性別:
非公開
自己紹介:
変な奴らが集い結成した、名古屋を中心にじんわりうごめく演劇集団です。
ご連絡、ご要望、団員希望者は下記アドレスまで。 soutenneko@gmail.com カレンダー
月間別
新記事
(10/22)
(09/18)
(09/08)
(08/10)
(08/05)
(07/30)
(07/20)
(07/04) コメント
|