×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
劇団 蒼天の猫標識のHP兼blog。
| |
三回目公演、キャストが決まりましたので宣伝します。
蒼天の猫標識 第三回公演 「さいきょうのそうび」 【作・演出】 いば 正人 【キャスト】 幸成 茂 上座 ぎん 佐倉 悠斗 時田 せい子(劇団ものありき) 土方 智哉(劇団都市伝説) まとい(フリー) きら えみあ(TOY☆JAM) 【照明】 篠田 陽介 【音響】 林 興弘(劇団緑の風車) 【舞台監督】 いば 正人 【舞台美術】 蒼天の猫標識 【制作】 ジン 2014年4月18日~20日。 名古屋市青少年交流プラザユースクエア1Fプレイルームにて。 乞うご期待くださいませ! PR Sの字さんと空宙空地さんの共同企画、「空中のエス」にて、
うちの幸成が音響として参加させて頂いてます。 幸成氏も面白い!と絶賛しておりますので、ぜひ足を運んでみては如何でしょうか。 『空中のエス』 【作・演出】 関戸哲也 【出演】 おぐりまさこ(空宙空地) 関戸哲也(Sの字) 真臼ねづみ(フリー) 山形龍平(トライフル) きくちまや(オムエッグ企画) 伊藤リナ(フリー) 【日時】 2013年10月 26日(土)14:00~・18:00~ 27日(日)13:00~・17:00~ ※開場は開演の30分前 ※開演5分前までにお越しいただけない場合、ご予約取り消しになる場合があります 【場所】 ナンジャーレ 【チケット】 前売 2000円 当日 2300円 ※当日券は、空席がある場合のみ 開演の60分前より発売 ※未就学児の入場不可 【照明オペ】 涌井千恵(ストライダー) 【音響オペ】 幸成 茂(蒼天の猫標識) 【宣伝美術】 studiomaco 【舞台サポート】 山本典子(オムエッグ企画) 早矢仕千磨 竹中順平 【主催・制作】 空中のエス実行委員会 尚、26日(土)14:00~の部は完売、 27日(日)13:00~の部は残席わずかとの事なので、ご予約はお早めに。 いばです。
バスが来ないの仕込みから打ち上げまでのオフショット紹介 まずは仕込み。パンチ敷いてからパネルを立ち上げます。 今回の舞台装置のシンボルになる東京土産群のライン。 両面テープを貼った段階では、「すごく愛知トリエンナーレっぽいね」ってことで、 トリエンナーレって呼んでました。 ペタペタ貼り付けます。 作業着を持参してきたチャンタマ。黄色い。 オロナミンCが似合いそうだから持たせてみた。照れるチャンタマ。 仕込み2日目。さー片付け片付け。 とまぁ完成です。 写真撮影会突入。 東京人アカシア。なんか背景的に教育テレビのお兄さんみたい。 おじちゃんといっしょ。 首相会談。 ガッツポーズ。 写真を撮る謎の男。 誰この人。 必然的にパパラッチ回数が多いアカシア。 グラビアポーズ(素人バージョン)お願いします。とお願いした時のポーズ。 さてさてバラシ。 形が出来てもすぐに無くなる。これが舞台美術の儚さ。 ほんのひと時しか存在しない空間だから、いつも空間との時間を大事にしてます。 セットの中で寝ます。そしてそれもよし味。 打ち上げです。いえーい。 猫耳付きフードだったのんで、 ニャンニャンポーズお願いしたら披露してくれたの図。(本人は酔った勢いだと思われ) 進撃の野澤君【疲労】 いやはや、本当に皆さん。お疲れ様でした。 アカシアの着信ボイスダウンロードは、もうしばらく待ってくだせえ・・・。 | 蒼天の猫標識とは?
HN:
蒼天の猫標識
性別:
非公開
自己紹介:
変な奴らが集い結成した、名古屋を中心にじんわりうごめく演劇集団です。
ご連絡、ご要望、団員希望者は下記アドレスまで。 soutenneko@gmail.com カレンダー
月間別
新記事
(10/22)
(09/18)
(09/08)
(08/10)
(08/05)
(07/30)
(07/20)
(07/04) コメント
|